吉祥寺燃えるかき氷「焼き氷」が話題の人気店!
【吉祥寺】cafe Lumiere(カフェ ルミエール)
吉祥寺駅から徒歩数分の「カフェルミエール」は、「燃えるカキ氷」が話題の人気店です。
フランベされたお酒をかけた燃えるかき氷は、見た目も味もインパクト大。フルーツやクリームがたっぷり乗ったかき氷は、甘さと酸味のバランスが絶妙で、一度食べたら忘れられないおいしさ。
「アリスのバラの焼き氷」は、ラムレーズンにマスカルポーネキャラメルとイチゴシロップを包んだ焼き氷です。アルコールが効いていて、大人の味わいを楽しめます。
ゆったりくつろげるテーブル席やカウンター席があり、15名から貸し切りも可能です。優しい照明に照らされた店内は可愛らしいインテリアが揃っていて、まるで魔法の国に迷い込んだような気分を味わえます。
店名 | |
営業時間 | 月~金:12:00〜20:00
休日:11:00〜20:00 |
定休日 | 不定休 |
住所 | |
アクセス | 吉祥寺公園口(南口)徒歩1分 |
電話番号 | 0422-48-2121 |
公式インスタグラム |
ショコラの香り漂う極上かき氷が楽しめるお店
【吉祥寺】プレスキルショコラトリー
「プレスキルショコラトリー」は、吉祥寺で極上のショコラとかき氷が楽しめるお店。
店内はおしゃれな雰囲気で、ショーケースには美しいチョコレートが並んでいます。
「グラニテ・ショコラ」は4種類のトッピングメニューが用意されており、チョコレート専門店の濃厚なチョコレートシロップとふわふわの氷が絶妙にマッチした一品です。
中でも「グラニテ・ショコラ(マンゴーパッション)」は、フレッシュなマンゴーとチョコレートのコラボレーションが楽しめる夏の人気メニューです。
甘さと酸味のバランスが絶妙で、チョコレートの苦味とトロピカルソースの爽やかさが広がります。
期間限定のメニューなので、かき氷を食べにお店を訪れる際には、ホームページから確認してみてくださいね。
プレスキルショコラトリーのかき氷で、夏の暑さを爽やかに乗り切りましょう。
店名 | |
営業時間 | 11:00~19:00 |
定休日 | 火曜日、水曜日 |
住所 | |
アクセス | 吉祥寺公園口(南口)徒歩1分 |
電話番号 | 0422-27-2256 |
公式インスタグラム |
本格台湾かき氷でリフレッシュ!
【吉祥寺】KIKICHA TOKYO -台湾茶と胡椒餅-
「KIKICHA TOKYO」は、店主が台湾で修行した本格的な「胡椒餅」と「おいしい台湾茶」が楽しめるお店です。店内はモダンで落ち着いた雰囲気で、台湾の伝統を感じながらゆったりとした時間を過ごせます。
4月末からは、マンゴー、タピオカ、プリン、バニラアイスをトッピングした贅沢なかき氷が販売されています。
これらのトッピングは、フレッシュなマンゴーの甘さとタピオカのもちもち感、プリンの滑らかさが絶妙に組み合わさり、一口食べるごとに異なる食感を楽しむことができます。
吉祥寺駅公園口から徒歩3分。本場の台湾の雰囲気とお茶を楽しみながら、おいしいかき氷を堪能してみてください。
夏の暑い日にぴったりのひんやりスイーツです。
店名 | |
営業時間 | 11:00~19:00 |
定休日 | 不定休(詳しくは店舗HPへ) |
住所 | |
アクセス | 吉祥寺駅公園口から徒歩3分
吉祥寺駅から209m |
電話番号 | 0422-26-6457 |
公式インスタグラム |
豊満な果実とかき氷の絶妙なハーモニー
【吉祥寺】たいやきそら
「たいやき そら」は、吉祥寺の奥中道通りにあるたいやき屋さんで、冬はたい焼き屋、夏はかき氷屋になっています。
かき氷専用のインスタグラムアカウントがあり、予約状況やかき氷のメニューも告知しています。そちらから予約も可能です。
1回のご予約でお一人様2杯まで(2名で予約した場合も2杯までです)。「宮崎完熟マンゴー」や「とうもろこし」のかき氷は1日10食限定のプレミアムかき氷もあります。
柔らかくて細かい氷の上に新鮮なフルーツがたっぷりかけられたかき氷は、暑い日の体を美味しさとともに冷やしてくれますよ。
特に夏場は行列ができるほどの人気で、地元の人々や観光客で賑わっています。
皆様もぜひ、吉祥寺を訪れた際には足を運んでみてください。
店名 | たいやき そら |
営業時間 | 11:00~17:00 |
定休日 | 月曜日・火曜日 |
住所 | |
アクセス | JR中央線・中央総武線各駅停車「吉祥寺駅」西改札・南改札より、徒歩6分
京王井の頭線「吉祥寺駅」より、徒歩7分
吉祥寺駅から793m |
電話番号 | 080-2265-1704 |
公式インスタグラム |
フルーツたっぷりの絶品かき氷が自慢!
【吉祥寺】中町氷菓店 果実と氷 吉祥寺
「南アルプス八ヶ岳 蔵元八義(やつよし)」の高級天然氷と新鮮なフルーツをたっぷりと使ったかき氷専門店。
一番人気は「完熟生苺とメレンゲ」です。甘酸っぱい苺のシロップと特製の練乳が口の中で氷と混ざり合って、サクサク感たっぷりの甘さが癖になります。
「信州白桃 SHIZIKU」は、旬を迎えた甘い白桃を丸ごと使用したメニューで、果実の自然な甘さが口いっぱいに広がります。
メニューはその時期の旬のフルーツを取り入れたメニューが出てくるので、どんなメニューがあるかは実際に来店して確認してみてください。
吉祥寺駅北出口から徒歩約6分の距離にあり、Instagramから予約することができます。
店名 | 中町氷菓店 果実と氷 吉祥寺 |
営業時間 | 11:00~18:00 |
定休日 | 木曜日 |
住所 | |
アクセス | 吉祥寺駅から352m |
電話番号 | 080-2265-1704 |
公式インスタグラム |
ケーキのように美しいアートかき氷が楽しめる専門店
【吉祥寺】氷屋 ぴぃす
「氷屋ぴぃす」は、吉祥寺駅南口から徒歩2分に位置する、行列のできる人気かき氷専門店。
店内はカウンター席のみで、ケーキのように、見た目が可愛らしいかき氷が自慢です。カラフルな内装とアットホームな雰囲気が魅力で、友人同士や家族連れにも人気があります。
「プレミアム巨峰シャーベット」は、氷の山の上にぶどうシャーベットが乗っていて、食べ応えたっぷりの豪華なかき氷。
「みかんちゃんレアチーズ」は、レアチーズソースがかかった氷の上にみかんのさっぱりとしたソースがかかっており、口の中にミカンの甘さと酸味がほどよく広がる極上の逸品です。
吉祥寺駅南口より徒歩5分の好立地。暑い日に吉祥寺駅を訪れたら、専門店のおいしいかき氷で涼んでみてください。
涼を感じながら、至福のひとときを過ごせること間違いなしです。
店名 | 氷屋 ぴぃす |
営業時間 | 10:00~20:00 |
定休日 | 月曜日 |
住所 | |
アクセス | JR、京王井の頭線 吉祥寺駅車南口より徒歩4.5分 |
電話番号 | 090-2333-3303 |
公式インスタグラム |
紅茶の香りを楽しむかき氷
【吉祥寺】コロモチャヤ
吉祥寺の「コロモチャヤ」は、アパレルショップを併設した紅茶とタルトのカフェ。吉祥寺駅から徒歩数分の場所にある好立地のお店です。
モダンな雰囲気で、焼き菓子や果物のジュースも堪能できます。店内は広々としており、ゆったりとした時間を過ごせます。
かき氷は期間限定の「レモン」や「ひやしあめ」といったメニュー、特に自慢の紅茶をベースにした「アールグレイミルク」はおすすめの逸品です。フレッシュなフルーツを使ったタルトも見逃せません。
おしゃれな空間の中で、アパレルショップを巡りつつ贅沢なひとときを過ごせるお店です。テラス席もあり、晴れた日には外でのんびりとティータイムを楽しむこともできます。友人とのおしゃべりやデートにぴったりのスポットです。
店名 | |
営業時間 | 平日:11:30~17:00
週末:11:30〜17:30 |
定休日 | 火曜日、水曜日 |
住所 | |
アクセス | 吉祥寺駅より徒歩2~3分
吉祥寺駅から159m |
電話番号 | 0422-26-5889 |
公式インスタグラム |
夏限定のユニークなかき氷が人気!
【吉祥寺】夏小屋 氷楽氷楽
「夏小屋 氷楽氷楽」は、夏限定のユニークなかき氷が楽しめるお店です。
ジャージー牛乳と種子島のザラメを使用した人気の「黄金みるく」や、甘い蜜ときな粉が絶妙に調和した「黒蜜きな粉」など、他店では味わえないユニークなかき氷が多数用意されています。
氷自体にもこだわり、ふわっと口の中でとろけるような味わいのかき氷となっています。喉ごしもよく、夏の暑い日にはさっぱりしますよ。
昼はかき氷店、夜は居酒屋として営業しており、1日に2度訪れてもまったく違う楽しみ方ができるお店です。
家族連れや女子会に人気があり、特に夏の暑い日におすすめです。
また、季節限定メニューもあるので、訪れるたびに新しい味に出会える楽しさもあります。
店名 | |
営業時間 | 11:00~15:30 |
定休日 | 月曜日・火曜日 |
住所 | |
アクセス | 東急目黒線 武蔵小杉駅 徒歩5分
東急東横線 武蔵小杉駅 徒歩5分 |
電話番号 | 050-5494-6709 |
公式インスタグラム |
旬のスイーツを使ったSNS映えするこだわりのかき氷
【吉祥寺】果実店canvas吉祥寺
「果実店canvas吉祥寺」は、アンティークな雰囲気のフルーツパーラーです。1階は白木で囲まれた落ち着く空間、2階は美術展のようなアンティークな雰囲気が魅力になっています。
店主さんの実家は元々和菓子職人だそうで、そんなお店で提供されるメニューは、どれもSNS映えする洗練されたデザインばかり。
フレッシュフルーツがたっぷり使われたかき氷が自慢のお店。
「小玉すいかのかき氷」は、すいかを半玉まるごとくり抜いてかき氷の器にしたというおしゃれな見た目です。
もちろん、おいしさ満点です。シロップを追加できるので、最後まで甘いかき氷を楽しむことができます。
ヘルシーでおいしいフルーツかき氷を楽しむなら、果実店canvas吉祥寺がおすすめです。
店名 | |
営業時間 | 12:00~18:00 |
定休日 | 水曜・木曜 |
住所 | |
アクセス | 三鷹駅より徒歩16分
吉祥寺駅北口よりバスで8分 |
公式インスタグラム |
吉祥寺には、個性豊かなかき氷を楽しめるお店がたくさんあります。これらのかき氷は、各店が独自に工夫を凝らしており、見た目も味も楽しめる絶品スイーツばかりです。
各店の個性的なトッピングや独自のシロップ。新鮮な果物を使ったフルーツソースや、手作りのあんこ、さらには異国情緒あふれるエキゾチックな素材まで、バリエーションに富んだ味わいが楽しめます。どの店もこだわりの素材を使用し、他では味わえない特別な一杯を提供しています。
吉祥寺のかき氷は、見た目の美しさもさることながら、口に入れた瞬間に広がる豊かな風味と冷たさが、夏の暑さを一瞬で忘れさせてくれます。
おしゃれなカフェ風の店内や、昭和レトロな雰囲気が漂うお店など、訪れるだけで気分が上がる場所ばかりです。友人や家族と一緒に訪れて、シェアしながら楽しむのも良いでしょう。
吉祥寺のかき氷は、ただの夏のデザートではなく、その土地ならではの文化や季節感を楽しむための一つの手段です。ぜひ吉祥寺を訪れて、お気に入りの一杯を見つけてください。