ラグジュアリーな空間とスイーツに酔いしれる
【麻布十番】日本橋 千疋屋総本店 麻布台ヒルズ店
麻布台ヒルズのB1Fにある「日本橋 千疋屋総本店 麻布台ヒルズ店」は新しい美食体験を提供するフルーツパーラーがコンセプト。
「千疋屋スペシャルパフェ」は、千疋屋の全てを結集させた渾身の一品。いちごやメロンをはじめ、フレッシュでみずみずしいフルーツがたっぷり入っています。フルーツの下にはバニラアイスやシャーベットが重なり、最後までさまざまな味を楽しむことができるでしょう。
千疋屋の代名詞であるマスクメロンをふんだんに使用した「マスクメロンパフェ」は、メロンの甘美で魅惑的な香りとジュワッと口に広がる濃厚な甘さが癖になります。
ホテルのラウンジのような店内で、世界中から厳選したフルーツを使ったラグジュアリーなスイーツを味わいながら、非日常の体験を味わってみてはいかがでしょうか。
店名 | |
営業時間 | 11:00~20:00 |
定休日 | 不定休 |
住所 | |
アクセス | 麻布十番駅から車で5分 |
電話番号 | 03-6809-1192 |
公式インスタグラム |
駅近でおしゃれな期間限定メニューが楽しめる
【麻布十番】REO azabu
2024年3月1日にオープンした「REO azabu」。季節のフルーツとお酒を組み合わせた、大人の街にピッタリなパフェを提供する夜パフェバーです。メニューはパフェとドリンクのみ。お酒も取り揃えていて、パフェとペアリングすることで普段とはひと味違った体験を楽しむことができます。
3種類のいちごに白餡やよもぎ、蕎麦を組み合わせた「いちごと桜」。蕎麦はパンナコッタになっており、日本酒でマリネされたいちごやよもぎの求肥とのマリアージュが、春を感じさせる逸品です。
「柑橘をたくさん食べるパフェ」は、パフェのトップにたっぷりと置かれた八朔、水晶文旦、パインみかんが見ごたえのある一品。ポン酢ジュレがアクセントとなり、パンチのある大人な味わいです。
お店は麻布十番駅から徒歩2分の場所にあり、駅から近いのが魅力です。席数は4席でのみ。おかわり限定のパフェメニューがあるようなので、ぜひ足を運んでみてください。
店名 | REO. azabu |
営業時間 | 18:00~24:00 |
定休日 | 不定休 |
住所 | |
アクセス | 麻布十番駅から徒歩2分 |
電話番号 | 03-5811-1948 |
公式インスタグラム |
高級感漂う会員制バー
【麻布十番】FACES Azabujuban
麻生十番の会員制ギャラリーバー「FACES Azabujuban」。間接照明がたかれた薄暗い店内。赤く塗装された壁にはアートが飾られ、上品で落ち着いた空気が漂う空間は、まるでギャラリーにいるかのように錯覚させます。お店にはパティシエとソムリエがおり、本格的なスイーツとお酒を楽しむことができます。
バーにあわせた「チョコバナナパフェ」は甘すぎない仕上がりで、シャンパンとともにいただくのがおすすめ。
レアチーズのアイスに、赤ワインで煮たチェリーの層が美しい「ティラミスパフェ ミラン」。アイスのさわやかさと重厚な赤ワインゼリーの相反するふたつの味わいは、舌の上で絶妙に混じりあいこの上ない幸福感をもたらします。
普段とはひと味違った体験を楽しみたい方は、ぜひ来店してみてくださいね。
店名 | |
営業時間 | 20:00~1:00 |
定休日 | 月曜日 |
住所 | |
アクセス | 麻布十番駅から徒歩5分 |
電話番号 | 03-6804-3210 |
公式インスタグラム |
テイストの異なる個室が10室
【麻布十番】マンシーズ トウキョウ
「Mancy's Tokyo (マンシーズトウキョウ)」は、大人の遊び場がコンセプトのイタリアンレストランで、2階にはカラオケを備えたラグジュアリールームが併設されています。
内装のデザインにこだわっており、壁を飾る大きなアートが特徴的。世界各地から取り寄せたワインと本格的なイタリアンが楽しめる人気のお店です。
こちらで楽しめるパフェは「季節のフルーツパフェ」。パフェグラスから溢れそうなくらいふんだんに盛られたフルーツのインパクトに圧倒されます。
さっぱりとしたフレッシュな味わいのパフェは、お酒の後の締めにぴったりです。
席数は個室も含めると150席もあり、ゆったりとくつろぐことができます。朝4時まで営業しているのも嬉しいですね。1日の締めにコーヒーを飲みながらパフェを味わってみてください。
店名 | |
営業時間 | 11:30~4:00 |
定休日 | 不定休 |
住所 | |
アクセス | 麻布十番駅から徒歩2分 |
電話番号 | 03-5574-7007 |
公式インスタグラム |
落ち着いた空間でパフェとお酒を嗜みたい方におすすめ
【麻布十番】山田チカラ
スペインで修行を積んだシェフが提供する創作和食が人気の「山田チカラ」。シェフのアレンジが効いた料理の数々は、和食のイメージを覆す驚きの体験を与えてくれます。
「抹茶エスプーマパフェ」は、味だけでなく提供方法も斬新で、食事体験そのものを楽しめる逸品。
目の前に置かれたパフェグラスにスタッフがエスプーマを盛り付けて完成するパフェは、口の中に含んだ瞬間にサッと溶ける空気のような食感の抹茶クリームが面白いです。この泡を食べ進めると抹茶アイスクリームと白玉が顔を出し、2度楽しい和スイーツです。
また、お店は完全予約制で、総席数は8席と静かで落ち着ける大人な空間。お店には看板がなく、シンプルで静寂感のある外観です。
店名 | |
営業時間 | 18:00~24:00 |
定休日 | 不定休 |
住所 | |
アクセス | 麻布十番駅から歩きで10分 |
電話番号 | 03-5942-5817 |
公式インスタグラム |
心と身体に優しいカフェ、HARMONIA
【麻布十番】Café and Snack HARMONIA
地方食材を使い、どこかほっとできるお食事を提供する「Café and Snack HARMONIA(カフェアンドスナック ハルモニア)」。長崎を中心に地方の良いものを集めた軽食やスイーツが豊富で、厳選されたお酒も楽しむことができます。
パフェグラスに盛られた不思議な食感の「長崎名物シャリシャリミルクセーキ」は、長崎名物のミルクセーキをパフェスイーツにアレンジした一品。淡い黄色のアイスの上にポツンと添えられたさくらんぼがレトロかわいい雰囲気を醸し出して、どこか懐かしさを感じます。
濃厚な甘さのデザートには、挽きたてのコーヒーが相性ぴったりです。
白とパステルカラーを基調とした店内は、写真映えもばっちり。1日の終わりにかわいらしい空間で甘いデザートを楽しんでみてはいかがでしょうか。
店名 | |
営業時間 | 8:00~21:30 |
定休日 | 不定休 |
住所 | |
アクセス | 麻布十番駅から徒歩7分 |
電話番号 | 050-1331-4970 |
公式インスタグラム |
月替わりパフェを楽しめる
【麻布十番】パフェバー agari
外苑前駅から徒歩6分の「パフェバー agari」。パフェバー agariのパフェは、全てが手作り。生クリームには無糖を使用していたり、オールヴィーガンのパフェがあったりとこだわりの詰まったパフェが魅力です。そのため、スイーツ特有の重さがなく、後味の軽さが特徴です。
おすすめは、いちぢくのパフェと柑橘とハーブのパフェです。いちぢくのパフェには蒸しいちぢくやライチグミ、梨、国産無農薬ウーロン茶ゼリーなどが入っていて、口コミには「いちじくと烏龍茶の組み合わせは初めてでしたが相性ばっちり」との声も。また、大きな梨が入っていて、食べ応えも抜群です。ほうじ茶の渋さといちぢくの甘さが絶妙だと評判です。
来店には事前のご予約がおすすめです。
店名 | |
営業時間 | 月・火・金 13:00 - 20:00(L.O 19:00)
土・日 11:00 - 18:00(L.O 17:00) |
定休日 | 火曜日、木曜日 |
住所 | |
アクセス | 外苑前駅から349m |
公式インスタグラム |
新鮮な食材を使用したスイーツ&パフェが絶品!
【麻布台】ジャヌ パティスリー
六本木一丁目駅から徒歩5分のジャヌ東京の中にある「ジャヌ パティスリー」。ジャヌ パティスリーでは、女性シェフの作る繊細で美しいペストリーや焼き菓子、季節の生菓子、ケーキなどを楽しめます。
メニューには、数量限定の白苺パフェやアーモンドパフェ、ヴィーガンチョコレートパフェ、濃厚テリーヌショコラなどがあります。特におすすめの白苺パフェは、クリームやジュレにも苺を使用し、濃厚なアイスのテクスチャーが「苺好きにはたまらない」と評判です。パフェは、11時からの注文が可能です。
また、ギフトアイテムもあり、オリジナルマカロンやオリジナルジュースを用意してもらえるのが嬉しいポイントです。テイクアウトも可能なため、友達や家族、恋人への少し背伸びしたプレゼントにいかがでしょうか?
店名 | |
営業時間 | 8:00~20:00(L.O.19:30) |
住所 | |
アクセス | 六本木一丁目駅から徒歩5分(330m) |
電話番号 | 050-1809-5550 |
公式インスタグラム |
麻布十番は、駅から近く22時以降も営業しているお店が多いので夜パフェにおすすめです。また、夜パフェを提供しているお店の多くは、お酒も提供しており、日中のカフェとは一味違った大人の楽しみ方を満喫できます。
夜パフェは、夜遅い時間に甘いスイーツを食べる背徳感、お酒で火照った体をひんやりさせてくれるといった楽しみもあります。特にスイーツは見た目や素材にこだわっているものが多く、リキュールを使うなど大人な工夫がされています。また、季節によって異なる食材を使っているお店も多く、何度も訪れる楽しみもあるでしょう。
今回紹介したお店の中には、大人数での利用が可能なお店もあれば総席数が少ない少人数向けのお店もあり、その日の気分やシーンに合わせてお店が選べます。週末やシーズンによっては、お店が混雑している可能性が高いため、事前に予約しておくと良いでしょう。ぜひあなただけのお気に入りのお店を見つけてみてくださいね。