【2024年最新】東京でめちゃめちゃ映える&とびきり美味しいアサイーボウル10選! のサムネイル画像

【2024年最新】東京でめちゃめちゃ映える&とびきり美味しいアサイーボウル10選!

東京でアサイーボウルが食べられるお店はどこ?
東京で映えるアサイーボウルを知りたい!

このように、東京でアサイーボウルを食べられるお店を探している方は多いのではないでしょうか。

アサイーは抗酸化成分で 知られるポリフェノールをはじめ、鉄分、食物繊維、カルシウムなど多くの栄養素が含まれているスーパーフード。

他のフルーツに比べてもその抗酸化作用は際立っており、健康への意識が高い層が注目する食材です。

肌の老化予防や美肌効果を助けるほか、血液の循環をうながし新陳代謝を高めるアントシアニンもたっぷり含まれているためダイエット時のサポート食材としても優秀。

また、心臓疾患の可能性を抑える効果を期待できる食材とも言われています。

美容や健康のために積極的に取り入れたい食材ですよね。

そこで今回は、美味しくてとっても映えるアサイーボウルが食べられる東京のお店を10店舗紹介します。

気になるお店があればぜひ、足を運んでみてくださいね。

お洒落なカフェを思わせる店内で豊富なメニューが味わえる
【世田谷】Cafe&Dining TERRACE Tokyo 千歳船橋店

まずは、⽣パスタやピザ、ビーフなど、全40種類ものメニューから選べるCafe&Dining TERRACE Tokyoの紹介です。

おつまみからデザートまで、オリジナルにこだわったメニューは、彩りあざやかで目にも美味しいものばかり。
また、彩りや味だけでなく、美容や健康にもうれしいアサイースムージーや、アサイーボウルなど、自家製食材を使ったメニューも大人気です。

アルコールの取り揃えも豊富で、ビールはもちろんカクテルやオーガニックワインも楽しめます。
4人掛けのテーブル席に加え、約10人まで一緒に座れるソファー席もあるので、ちょっとしたパーティーにもおすすめ。

お洒落な店内、そして開放的なテラス席で自然の風を感じながらの食事もよいかもしれません。

店名
営業時間
月〜金 【ランチ】11:30〜15:00(L.O 14:30) 【ディナー】17:00〜22:00(L.O21:00) 土日祝日 11:00〜21:00(L.O20:00)
定休日
住所
アクセス
小田急線 千歳船橋駅から徒歩1分 千歳船橋駅から142m
電話番号
03-5799-7989

オリジナルのアサイーボウルやオムライスが大人気
【目黒】EMPORIOカフェダイニング

続いて紹介するのは、CMやドラマの撮影にもよく利用される、エンポリオカフェダイニング。

こちらは、サクサク触感のグラノーラやフルーツをたっぷりのせたオリジナルブレンドのアサイーボウルが食べられるお店です。
濃厚な味わいと甘さを抑えた絶妙なバランスで後味はサッパリ、やさしい味わいは飽きずに食べることができます。

そのほかにもカラダにやさしくヘルシーな「茶そばのペペロンチーノ」は、エンポリオカフェの大人気メニュー。
一度食べたらやみつきになると噂の、ペペロンチーノも一度味わってみてくださいね。

1階フロアはテーブル席とテラス席もありワンコもOK。2階は大きめのソファーでゆったりくつろげる落ち着いた空間です。
その日の気分で使い分けてくださいね。

店名
営業時間
11:30~22:00
定休日
不定休
住所
アクセス
東急東横線学芸大学駅西口より徒歩5分 駒沢通り沿い
電話番号
03-5723-6303
Instagram公式インスタグラム

独特の空気感と絶品フルーツがハワイに来たような錯覚をくれる
【中目黒】アロハテーブル中目黒

ハワイのワイキキが本店のアロハーテーブルは、目にも美味しいハワイアンローカルフードが盛りだくさんのお店です。

メニュー選びに迷ったら、お昼はアロハMIXプレート、夜は120分飲み放題付きのALOHA PARTYコースがおすすめ。
とくにALOHA PARTYコースは、店長おすすめのロコモコやデザートまで人気メニューをラインナップしています。

こちらで食べられるのは、本格的なねっとり感を再現したアサイーボウル。
とくに季節のフルーツ、あまおうを使ったアサイーボウルは可愛らしすぎて見逃せません。

ゆったり座れるソファー席、じっくり話したいときの半個室もあるのでシーンに応じて利用できます。
ハワイの空気感漂う店内でのひとときは、心もカラダもリフレッシュできますよ。

店名
営業時間
火〜木   11:30~21:00 金・祝前日 11:30~22:00 土     11:00~22:00 日・祝日  11:00~21:00
定休日
月曜日
住所
アクセス
東急東横線 中目黒駅から徒歩1分
電話番号
03-6416-5432
Instagram公式インスタグラム

木のやさしいぬくもりと南国ビーチを思わせる店内
【渋谷区】The 3rd. Shibuya

フレンチトーストをはじめ、煙の出ないBBQも人気のザ・サード渋谷。

こちらでは、ブルーベリーやイチゴなどフルーツがどっさり、食べ応えのあるアサイーボウルが食べられます。
そのほか野菜をふんだんに使った彩りあざやかなメニューはどれも、インスタ映え間違いなし。

最大30人まで座れるテーブル席、そして貸し切りもOKなので、女子会やパーティーなどにもおすすめです。
また、大切な人のお祝いやサプライズには、希望した文字を入れてくれるメッセージ付きスペシャルプレートの用意もあります。

サプライズへのサポート体制抜群のお店なので、プレゼントや花束などを預けておいて、そっと持ってきてもらうのも良いかもしれませんね。
木のぬくもりあふれる店内で、ゆったりとしたやさしい時間をお過ごしください。

店名
営業時間
11:30〜18:00
定休日
-
住所
アクセス
神泉駅から徒歩3分 渋谷駅から徒歩10分
電話番号
03-5422-3961
Instagram公式インスタグラム

カラダのコンディション作りをサポートしてくれるコンセプトショップ
【港区】THE_B

美肌やデトックス、免疫力アップなど、カラダを元気にしてくれるメニューが豊富な「ザ・ビー」。

科学的根拠に基づいた栄養学から納得のいくものだけを製造、販売しています。
芸能人のリピーターも多く、健康への意識が高い層のあいだでも有名なお店です。

こちらの「ビューティーアサイーボウル」は、真冬でも人気ナンバーワン。
マンゴーやチャコールパウダー、追いココナッツチップスや追いグラノーラなど、豊富なトッピングで飽きずに食べられます。

多くのメニューがテイクアウトOKなので、自宅でゆっくり味わうのもいいですね。
オンラインショップでは、石鹸でオフできるファンデーションも販売しているので、公式サイトを覗いてみてください。

店名
営業時間
10:00~19:00
定休日
なし
住所
アクセス
表参道駅B1出口から徒歩3分
電話番号
03-6805-0587
Instagram公式インスタグラム

身体に優しいDELIやスイーツを豊富に取り揃える
【渋谷区】Medel deli

続いて、こちらもカラダにやさしい食材にこだわった人気店、メデルデリの紹介です。

メデルデリは、オーガニックフルーツや野菜を使ったジュースやスムージー、アサイーボウルが食べられるお店です。
白砂糖や食品添加物などは使用せず、材料から調味料にいたるまで、厳選した食材を使用。

アサイーボウルはもちろん、クロレラボウルやピーナッツバナナボウルなどカラダが喜ぶメニューが豊富です。
また、オリジナルのプロテインドリンクやフレッシュジュース、オーガニックコーヒーなど、各種ドリンクの取り揃えも充実。

廃材や流木を使用したナチュラルな造りの店内には、ひょうたんスピーカーを使ったやさしい音色が流れています。

店名
営業時間
月〜土:9:00〜19:00 日 祝:10:00〜19:00
定休日
-
住所
アクセス
恵比寿駅から約5分
電話番号
03-6427-8580
Instagram公式インスタグラム

豊富なフルーツと自家製アーモンドバターのハーモニーがたまらない!
【渋谷区】TOKYO JUICEのアサイーボウル

トウキョウジュースは、トーストやサンドイッチなど軽食も楽しめるジューススタンドです。

こちらでは、自家製のアーモンドバターやザクザクのグラノーラ、フレッシュフルーツたっぷりのアサイーボウルが味わえます。
良質な旬の食材のみを使用したオーガニックメニューはどれも、カラダにやさしいものばかり。

トウキョウジュースは「ジュース1本から1日に食べられる野菜とフルーツ量以上の必要栄養素が摂取可能」という考えのもと、無添加、無加水のフレッシュジュースにこだわっています。
消化器官を休める「ジュースクレンズ」もできるお店なので、1度挑戦してみてはいかがでしょうか。

ワンコの入店もOKなので、お散歩の途中でも立ち寄れます。

店名
営業時間
月~土:8:30~18:00 日、祝:9:30~18:00
定休日
-
住所
アクセス
六本木一丁目駅から徒歩5分
電話番号
03-6883-3602
Instagram公式インスタグラム

カフェタイムとバータイム2つの雰囲気が味わえる隠れ家的お店
【新宿区】cafe&bar E'clat 新宿駅

続いて、新宿駅からほど近い場所に位置する隠れ家的なお店、エクラの紹介です。

木材の茶色と黒を基調とした店内は、ゆったりと落ち着いた気持ちになれる空気感。
雰囲気のあるアンティーク家具がまた、大人の場所を際立たせる良いアクセントとなっています。

こちらの一番人気が、なんとも可愛らしいアサイーボウルです。
ココナッツチップスやオーガニックグラノーラ、フルーツなどのトッピングで、味も栄養もボリュームも満点。

開店は11時なので、昼食やおやつとして一番人気のアサイーボウルを味わってみてください。
20時からは30分800円で飲み放題、歌いたい放題のお店へと早変わりします。

貸し切りでのパーティーはもちろん、カウンターでの1人飲みもOK。
立ち並ぶビルに囲まれたテラス席で、風を感じながらの食事やお酒も爽快です。

店名
営業時間
月、火、日:11:00〜翌0:00 (料理L.O. 23:30 ドリンクL.O. 23:30) 木〜土:11:00〜翌5:00 (料理L.O. 翌4:30 ドリンクL.O. 翌4:30) CAFETIME:11:00~20:00/BARTIME:20:00~
定休日
水曜日
住所
アクセス
JR新宿駅東口駅より徒歩3分 新宿三丁目駅から徒歩2分
電話番号
070-4491-9154

ハワイの地元民が通うお弁当屋さんをそのままに!
【中央区】MAIKAI KITCHEN

マイカイキッチンは、銀座や築地で板前をしていたマスターが作る「ハワイアンローカルお弁当」のお店です。

観光客が訪れるお店ではなく、ハワイの地元民「ロコ」が食べるメニューがコンセプト。
OXテールスープやガーリックシュリンプ、牛ステーキなど、ボリュームのあるお弁当はクセになる味わいです。

とくに牛ステーキは柔らかく美味しいと大好評。
ハワイでは定番のポキをはじめ、ハワイでもっとも辛いチリソースを使ったチリロコモコ、テールスープなどもおすすめ。

こちらのアサイーボウルは、とってもお手頃で子供たちにも大人気です。
食事の仕上げに、アサイーボウルでカラダを整えるのもアリですね。

店内や食材にハイビスカスを散りばめたような派手さはありませんが、ハワイの雑貨が所狭しと並ぶハワイ愛あふれるお店です。

店名
営業時間
火~金: 10:30~19:30 土、祝前日: 10:30~18:00
定休日
月・日・祝日
住所
アクセス
都営大江戸線勝どき駅より徒歩5分
電話番号
03-3536-8011

パーティーやじっくり話したいとき、どんなときも訪れたいお店!
【武蔵野市】Hawaiian Kitchen pupukea(ププケア)吉祥寺店

最後はハワイ感満載のププケア吉祥寺店の紹介です。

ププケアは、パンケーキやハンバーガー、ハワイ拉麺などが人気のお店です。
ランチタイムはププケア特製のおすすめプレート、そして夜にはディナーと彩りあざやかなメニューが勢ぞろい。

トロピカルジュースはもちろん、アルコールの種類も豊富なので飲み会にもおすすめです。
目にも楽しいメニューは、SNS映え確定!パーティーや女子会、記念日がグッと盛り上がります。

こちらでは、食物繊維とカルシウムたっぷり、フルーツがゴロゴロ入ったアサイーボウルも大人気です。
テーブル席のほか、VIP感のある半個室のソファー席もあるので、大切な日やじっくり話したいときなど用途に合わせて利用できます。

店名
Hawaiian Kitchen pupukea(ププケア)吉祥寺店
営業時間
月~金: 12:00~23:00 土、日、祝日、祝前日: 12:00~23:00 (料理L.O. 22:00 ドリンクL.O. 22:30)
定休日
不定休
住所
アクセス
吉祥寺駅中央口より徒歩5分
電話番号
0422-27-2085
Instagram公式インスタグラム

今回は、東京で有名なアサイーボウルのお店を10店舗紹介しました。

東京には、カラダもこころも満たされるような、可愛いアサイーボウルのお店がたくさんありますね。
女子会やパーティーに利用できるお店や、サプライズのサポートをしてくれるようなお店。
また、素朴なハワイ愛あふれるお店もありました。

お店によって見た目や味は異なるので、いろいろなお店のアサイーボウルを食べ比べてみるのもよいでしょう。
そして好きなお店を見つけたらぜひ、アサイーを普段の食生活に取り入れてみてください。
毎日がむずかしければ、3日に一回、一週間に1回でもかまいません。

わたしたちのカラダは食べるものから創られます。
アサイーを継続的に取り入れることで、自然素材の持つすばらしい栄養素がわたしたちのカラダを健康に導いてくれます。
カラダにやさしい良いものを選択して、自分を癒してあげてください。

あなたも美容や健康のために、アサイーボウル習慣を始めてみませんか?